VPS借りてみた

OSはCentOS. Linuxを触るのすらほとんど初めてなので、メモしていくことにしよう。

zshのソースをダウンロード・インストール

http://zsh.open-mirror.com/zsh/zsh.tar.gz

ソースファイルはとりあえず/srcに置くことにしたけどこれでいいんだろうか。

/etc/zshrc

PROMPT="%% "
RPROMPT="[%B%~%b]"
bindkey -e
function chpwd() {
        echo -n "\e]2;$(pwd)\a"
}

として作成。あとvimrcも編集。

一般ユーザを作成

言語設定を日本語に

RubyをインストールしようとしたけどREADMEが文字化けして読めないので、/etc/sysconfig/i18nを修正。

# diff i18n.bak i18n
1,4c1,3
< #LANG="en_US.UTF-9"
< #SUPPORTED="en_US.UTF-8:en_US:en"
< #SYSFONT="latarcyrheb-sun16"
< LANG="C"
---
> LANG="ja_JP.eucJP"
> SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja"
> SYSFONT="latarcyrheb-sun16"

再ログインして確認。読める。

Rubyをインストール

ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/ruby-1.8.4.tar.gz

# ruby -v
ruby 1.8.4 (2005-12-24) [i686-linux]

Gaucheをインストール

http://prdownloads.sourceforge.net/gauche/Gauche-0.8.6.tgz

# gosh -V
Gauche scheme interpreter, version 0.8.6 [utf-8]